福祉教育活動

教室で生徒さんたちの前で講話をする様子

2012年1月20日、初めて小学校での福祉教育に携わりました。私が車椅子になった経緯や車椅子での生活の様子、車椅子体験で感じてほしいことなどを車椅子体験の前後に10分程度お話ししただけでしたが、日野市立東光寺小学校の生徒さんたちは、皆さんとてもまっすぐ、素直に聞いてくださいました。相手の気持ちになろうとすることの大切さなどお伝えしたいことをきっちりとつかんでくださっていて、とても感動したことを覚えています。

それまで出身小学校などで音楽活動での講演などをしたことはありましたが、音楽以外の「車椅子ユーザーである」という自分のアイデンティティを再確認することになりました。中学校の担任のK先生が、「宮野谷君だからできること、やるべきことがきっとある」と仰ってくださったことの一つがこれだと、自分の使命感を強く感じることができました。未来を担う子どもたちの心に少しでも勇気や希望を残せたら、こんなに素晴らしい時間はないと思っております。

ご依頼くださった日野市社会福祉協議会ボランティアセンターの宮崎さんとの出会いは偶然で、しかも知人の勘違いからの生まれたものではありましたが、その出会いに大変感謝しています。

あれから20年以上経ち、活動範囲はとても広がっています。地域では、日野市の他、国立市、大阪市、神戸市。対象団体は、小学校、中学校、高等学校以外に、企業や地域コミュニティ等での活動もさせていただいています。時間は、30分程度から2時間に及ぶ講演もさせていただいております。

次代を担う子どもたちへ福祉教育を通して、人と人のコミュニケーションや、他の人の立場を思いやる心の大切さをお話しできる機会を得られたことは大変嬉しいことです。しかも、子どもたちから教えられることも多く、自分の少ない知識を身をもって知り、福祉の勉強も始めるきっかけにもなりました。

今まで福祉教育での活動はホームページに掲載してきませんでしたが、皆様にもこの活動を知っていただきたく、これからは掲載可能なものは掲載していきます。どうか宜しくお願い致します。

2022年12月13日
宮野谷 義傑

くにたち市民オーケストラ 2023年ニューイヤーコンサート

コンサートちらし 内容はテーブル内に記載
日時 2023年1月15日(日) 13時30分開場 14時開演
場所 くにたち市民芸術小ホール
JR中央線国立駅南口よりバス「芸小ホール・総合体育館前」下車
またはJR南武線谷保駅/矢川駅から徒歩10分(市役所そば)
曲目
  1. オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」序曲
  2. J.シュトラウス2世:フリオーソ・ポルカ
  3. ワルトトイフェル:ワルツ「スケートをする人々」
  4. ヴェルディ:歌劇「椿姫」第1幕前奏曲
  5. J.シュトラウス2世:ワルツ「千一夜物語」
  6. エロール:歌劇「ザンパ」序曲
  7. J.シュトラウス2世:ポルカ「観光列車」
  8. ヨゼフ・シュトラウス:ワルツ「オーストリアの村つばめ」
  9. ポンキエルリ:歌劇「ラ・ジョコンダ」より「時の踊り」
  10. J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」
都合により演奏曲目が変更になる場合がございます。ご了承下さい。
演奏 くにたち市民オーケストラ
指揮 宮野谷 義傑(みやのや よしひで)
入場料 1,000円 ※全席指定
チケットの発売は12月1日(木)からです。
未就学児の入場はご遠慮ください。
チケット取り扱い
くにたち市民芸術小ホール042-574-1515 白十字ブランコ通り店042-572-0416 (株)しまだ文具店042-576-4445 旧国立駅舎まち案内所042-505-6691
共催 公益財団法人 くにたち文化・スポーツ振興財
くにたち市民オーケストラ
お問い合わせ くにたち市民芸術小ホール 042-574-1515
くにたち市民オーケストラ事務局:電話
ゼロ ハチ ゼロ ゴ ヨン ヨン ゴ キュー ニ キュー ニ
E-mail: ケー オー エイチ アットマーク ケー ユー エヌ アイ ハイフン オー アール シー エイチ イー ドット シー オー エム
感染症対策のため、開場時刻より前のご来場はご遠慮ください。

パンジョアンサンブルステージ

堺・泉ヶ丘の街を舞台に展開する、手作りの音楽フェスティバル「泉ヶ丘 BAND STAND 2022 ~丘の上の街の音楽祭~」。
世代や障がいの有無、所属を超えた共働の仕掛けとしてのイベントづくりやプロジェクトの運営を通じて、地域課題へのコミットメントを発生させるとともに、アフターコロナ後の地域経済モデルの形成を通じ、サスティナブルなまちづくりに資するプログラムとして実施・発展していきます。
また、3年目の今年は、2日間・最大2会場へ規模を拡大して開催します。
イベント名 泉ヶ丘 BAND STAND 2022 ~丘の上の街の音楽祭~
日時 2022年11月20日(日)13:50頃(予定)
フェスティバル形式のため時間は前後します。
会場 泉ヶ丘センタービル 1階アンサンブルステージ(大阪府堺市)
演奏 福祉の管弦楽団まごころ
入場 無料
主催 主催:ビッグ・アイ共働機構
共催:南海電気鉄道株式会社
令和4年度堺市文化芸術活動応援補助金採択事業
会場協力:堺市立ビッグバン / 泉ヶ丘ひろば専門店街
協力:泉北高速鉄道株式会社 / 桃山学院教育大学 / 大阪ワークセンター / 社会福祉法人コスモス / エル・チャレンジ(なかまの会えーる) / 大阪府工賃向上計画支援事業 / 楽塾 / 泉ヶ丘ライブタウン会議 ほか

ポップスを中心に、手話コーラスや指揮者体験コーナーもあります。

千代田区文化芸術の秋フェスティバル第43回オーケストラフェスティバル

千代田区内で活動するオーケストラ団体が、日頃の活動の成果を発表します
重厚でダイナミックな演奏をお楽しみください
日時 2022年10月22日(土)14:10頃~出演予定
会場 日経ホール(東京都)
千代田区大手町1-3-7 日経ビル3F
「大手町駅」C2b 出口直結/「竹橋」4 番出口徒歩4 分
「大手町駅」(千代田線中央改札)徒歩4 分
無料巡回バス 丸の内シャトル「日経ビル」下車
曲目 モーツァルト/歌劇「劇場支配人」序曲
ベートーヴェン/交響曲 第2番
演奏 化学オーケストラ
指揮 宮野谷 義傑
入場 無料
主催 千代田区
千代田区文化芸術の秋フェスティバル実行委員会
問合せ 千代田区 文化振興課 文化振興係
TEL:03-5211-3628
留意事項 新型コロナウイルス感染症に関する状況によっては中止となる場合があります。 
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来場の際にはマスクを着用のうえ、消毒・検温にご協力をお願いします。
また、出演者への控室での面会は禁止、プレゼントの受け付けはなし、ゴミは各自でお持ち帰りいただくことになっております。
曲目等が変更になる場合があります。 
未就学児童の入場はお断りいたします。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2022年4月のご挨拶

 こんにちは、ようやく暖かい日差しが戻り、桜も一気に満開になり、コートなしに外出できるようになって、春到来を実感できるようになりました。今年は長く長く続くコロナ禍のためか、気落ちすることも多く、冬が長く感じられました。隣国で戦争が始まり、日々同じ人間同士の殺戮によって多くの市民の命が奪われているニュースを耳にするたび、平和や日常が如何に脆いものであったか改めて認識すると同時に、社会が人の良心の信頼の上に成り立っていることを実感します。不安なことばかりで現実に目を向けることが本当に厳しい時間が続いているように思います。

 そんな中ではありますが、先月、お陰様で47歳を迎えました。昨年末に網膜剥離の手術をするなど、一つ歳を重ねるにもいろいろな事が起こる年齢になってきましたが、それでも生きて多くのことを経験できることは、何ごとも「芸の肥やし」、ありがたいと感じています。また先月は様々な制約の中ではありましたが、長年音楽作りを共にしてきた化学オーケストラの皆さんと、内幸町ホールにて久方ぶりにコンサートを開くことができました。また、令和4年電気学会全国大会の特別講師として、指揮者が体験する「音楽における共感」についてオンラインでお話する機会を頂きました。どちらも、自分にとって音楽の喜びを多くの人と共有する瞬間こそが、私の心のエネルギーの源であることを実感する大切な時間となりました。

 今月4月24日(日)には、グリーン交響楽団の皆さまと、兵庫県立文化センターという素晴らしい舞台で演奏会を指揮する機会を頂きました。曲はベートーヴェン フィデリオ序曲、メンデルスゾーン 交響曲第5番「宗教改革」とブラームスの交響曲第4番という、クラシックの王道ともいうべき贅沢なプログラムです。どの曲も、最初から最後まで隙のない、歌に溢れた音楽です。オーケストラの皆さんと、そしてお客様と音楽の喜びを共有できることを、身に余る幸せと感じます。コンサート前には簡単に曲についてお話もする予定ですので、少しお早めにお出かけいただければと思います。
グリーン交響楽団 スプリングコンサート2022

 コロナ禍前のマスクのいらない日常に戻っていくこと、そして戦争が一日も早く終結することすべての命が何よりも大切にされる世界に少しずつでも戻っていくことを願ってやみません。

令和4年電気学会全国大会特別講演

タイトル音楽における共感~音楽の素晴らしさ、指揮の面白さ
日時2022年3月22日(火)14:40~15:40頃予定
場所岡山大学津島キャンパス → オンライン開催(Webex)
申込申し込みフォーム(3月14日で締め切っています)
詳細令和4年電気学会全国大会 特別講演詳細
ホームページ令和4年電気学会全国大会



化学オーケストラによるスプリングコンサート

内幸町ホール文化祭参加公演
{化学×音楽}=化学オーケストラによるスプリングコンサート

日時2022年3月12日(土)12:45開場 13:00開演
場所千代田区立内幸町(うちさいわいちょう)ホール
東京都千代田区内幸町1丁目5−1
都営三田線 内幸町駅下車(A5番出口)
JR 新橋駅下車(日比谷口)
東京メトロ銀座線 、都営浅草線 新橋駅下車(7番出口)
各徒歩5分
専用駐車場はありません。
曲目原子番号1番の「水素」を取り上げ化学トークを交えながら、「水上の音楽」より「アラ・ホーンパイプ」など、水素・水に関連する曲をお届けします。
演奏化学オーケストラ
指揮宮野谷 義傑
入場無料(全席自由)